仕事の部屋
Enjoy the sequences!
2014年3月10日月曜日
140310
Ruby
Dir.globメソッドを勉強中、ワイルドカードで混乱。
*
空文字列を含む任意の文字列と一致。
**/
*/ の0回以上の繰り返しを意味し、 ディレクトリを
再帰的にたどってマッチを行う。
例えば、foo/**/ はfoo/bar/、foo/bar/hogeなど、
配下の全サブディレクトリとマッチ。
2014年3月9日日曜日
140309
Ruby
配列から要素の取り出し
140302でも同じことをしたが、もう一度やってみる。
ary=[0,1,1,2,3,5,8,13,21,34,55,89,144]
puts "#{ary}"
puts "#{ary.select{|i| i%2==1 }}"
ary.each_with_index do |i, j|
if i%2==1 then
puts "#{j+1},#{i}"
end
end
出力結果
[0, 1, 1, 2, 3, 5, 8, 13, 21, 34, 55, 89, 144]
[1, 1, 3, 5, 13, 21, 55, 89]
2,1 ←元の配列における順番も出力。
3,1
5,3
6,5
8,13
9,21
11,55
12,89
2014年3月6日木曜日
140306
Ruby
Array#permutationを用いて、下の覆面算を解いてみる。
SEND
+MORE
-----
MONEY
(0..9).to_a.permutation(8) do |s, e, n, d, m, o, r, y|
next if s == 0 or m == 0
send = s*1000 + e*100 + n*10 + d
more = m*1000 + o*100 + r*10 + e
money = m*10000 + o*1000 + n*100 + e*10 + y
if send+more == money then
print "#{send} + #{more} = #{money}"
end
end
2014年3月2日日曜日
140302
Ruby
イテレータ
irb(main):001:0> [1,2,3,4,5].map{|i|i*2}
=> [2, 4, 6, 8, 10]
irb(main):002:0> [1,2,3,4,5].map{|i|i%2==1}
=> [true, false, true, false, true]
irb(main):003:0> [1,2,3,4,5].select{|i|i%2==1}
=> [1, 3, 5]
2014年3月1日土曜日
140301
Ruby
コマンドプロンプトの画面のコピー
1.右クリック 範囲指定
2.範囲指定してEnter
3.保存先(メモ帳、TeraPad)に貼り付け
2014年2月24日月曜日
140224
Ruby
正規表現
「/^\s*$/」の意味
^ 行頭とマッチするパターン
\s 空白文字
* 0回以上の繰り返し
$ 行末とマッチするパターン
以上より、
/^\s*$/ 空白のみの行にマッチ
2014年2月23日日曜日
140223(2)
Ruby
pメソッドでつまづく。
具体的には、
a,b,*c=1,2,3,4,5
p [a,b,c]
とすべきところ(ちなみに、出力結果は[1,2,[3,4,5]])を
a,b,*c=1,2,3,4,5
p[a,b,c]
としていた。
学んだこと
「かっこがあっても、詰めてはいけない!」
140223
「たった2日でできるRuby」
一昨日、Rubyが使えるようになりたいと思い、
早速、昨日上記の本を買ってきて、
全部読んでみた。
以下のページに誤植があった。
p.98~p.99
プログラム内の「:」は「;」の誤り。 (サポートページに指摘されている。)
p.128
puts("#{m-1} 月は #{n}")はputs("#{n+1} 月は #{m}")の誤り。
p.188
purs(array.sort)はputs(array.sort)の誤り。
2013年12月8日日曜日
131208
Excelでランダムシャッフル
1〜nまでをランダムシャッフルするには、大体次のイメージ
前 後
RAND() 1 RANK()
RAND() 2 RANK()
…
RAND() n RANK()
2013年11月2日土曜日
131102
BATIC®
11/1 第26回試験≪試験日:12月15日(日)≫の申込登録の受付を終了いたしました。
↑
今日本屋に行ったとき思い出す OTL
まぁ、来年の7月まで別の試験の勉強し、受験しよ。
今度(第27回)の申込(5月あたま〜6月あたま)は仕事が忙しくても忘れんとこ。
ちなみに、どれくらいの試験なのかここに残しておこう。(データはBATIC®の公式ページより)
2012年度(年2回)
実受験者
4,190人
Controller Level 220人
Accounting Manager Level
645人
Accountant Level
2,041人
Bookkeeper Level
948人
2013年度(第25回)
実受験者 2
,066人
Controller Level 33人
Accounting Manager Level 190
人
Accountant Level 1
,035人
Bookkeeper Level
645
人
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)